このジムで大事にしていること

このジムでは、周りに優しく、自分に向き合い努力し、そして正しく正直な取り組みができる人が、安心安全に楽しく身体のトレーニングができ、試合に出ても勝てるようにしっかり強くなれることを大事にしています。(攻撃的な行動、身勝手な行動、法令に反する行動、ウソで人を欺くような行動は禁止しています。)

柔術を通じて、人生を豊かにしましょう!人生は柔術だけではないので、当ジムでは個々人の勉学や仕事にも配慮して運営しています。少しでも興味がある方は、お問合せ、体験、見学などお気軽にご連絡ください。

ブラジリアン柔術(BJJ)を始めてみませんか?


ブラジリアン柔術は日本の柔道と同じ起源を持つ、寝技を重視した組技競技です。

格闘技や護身に実用性の高い技術でありながら安全性が高く、老若男女に世界中から楽しまれている競技です。柔道の寝技の強化、サッカーなどに備えて体幹の強化、体操のような動きがあるので身体能力の向上を目的としたクロストレーニングとして取り組まれている方も非常に多いです。

選手を目指すだけではなく、ダイエットや健康促進のための方も多いので、まずは気軽にご連絡下さい!

ジム代表

栃澤 欣之

ブラジリアン柔術:IBJJF黒帯
柔道:弐段

・JBJJF 第16回全日本マスター柔術選手権2022 マスター1茶帯ライトフェザー 優勝

< 略歴 >
・ロジカルプロセス株式会社 代表取締役
・エクストリーム柔術アカデミー徳島 代表
[大阪大学理学部→大阪大学大学院生命機能研究科→大塚製薬株式会社(基盤技術研究所)→JFEエンジニアリング株式会社(総合研究所)→独立]

代表の紹介(四国放送取材)
https://www.youtube.com/watch?v=LT0zDs8WNZc

ブラジリアン柔術の紹介(石井ケーブルテレビ取材)
https://www.youtube.com/watch?v=_Ec-W-x8fT0

【もっと詳しく!ブラジリアン柔術ってどんな格闘技?】


ブラジリアン柔術は基本的に寝技の格闘技です。
関節技・絞技を掛けてギブアップさせたら勝ちになります。

ギブアップさせる以外はポジションを奪う事によって得られるポイント制です。

初心者さんはブラジリアン柔術に必要な動きやルールを覚えましょう🔰


クラススケジュール

営業時間は10:00~22:00です。
ご希望の時間でクラスを設定しますので、ご連絡ください!

現行の基本スケジュールは表の通りです(詳細はお問合せください)。
希望があれば、追加したり、臨時でクラスを設定します!

※1:祝日も曜日通りの営業になります。
※2:柔術に加え、レスリング、柔道、体操の練習もできます。

【クラス内容】

まず何より怪我の予防を考え安全第一で練習しています🦺

その上でしっかりと身体を動かして体力を付けてほしいのでアップやストレッチ、基礎運動やマット運動などを中心に行います💡

もちろんブラジリアン柔術で必要な技も習えます👍

怪我のリスクを減らす為にスパーリング(技の掛け合い)は体格や技術差をなるべく考慮してこちらで指名させていただきます。

↓インスタグラムに実際のクラス内容を紹介しているので確認して下さい!
instagram: xtreme_jiujitsu_tokushima
https://instagram.com/xtreme_jiujitsu_tokushima?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

マットスペースについて
(当ジムは格闘技用マットの下に本格的な20㎝厚の体操用エアマットが全面に敷かれている全国唯一のジムです!最高の安全性をご経験ください!バク転の練習などもできます!!)

【クラス全体イメージ】

・ウォームアップ、ストレッチ
 ↓
・基礎運動、マット運動
 ↓
・技術練習、技術指導
 ↓
・ポジション別でのスパーリング(限定スパーリング)
・スパーリング

※あくまでも目安です。疲れたら休憩をしっかりとり、自分の体力にあわせて参加して下さい。

どんな人が多い?

当ジムで練習されている方は、ほとんどが初心者です。初心者で入会されていますが、大会で優勝したり活躍しています。誰でも最初は初心者ですが、当ジムで用意した練習環境で強くなっちゃいましょう!

柔道の寝技強化で来られる方も歓迎です。柔術にも柔道と違う楽しさがたくさんあります!柔術を楽しみつつ、柔道も強くなっちゃいましょう!

当ジムは家族で参加されている方が多いです!お互いに配慮して練習しているので子供も女性も安全に身体を動かせます!皆さん、健康的に身体が引き締まっていきます。家族での入会、お待ちしています!

powered by crayon(クレヨン)